臭気・異臭 
~“におい”の原因、見つけます~

臭気・異臭は製品の品質低下、異常のサインであるだけでなく、人体への影響が懸念される場合もあるので、注意すべき現象です。対策のためには原因物質の特定が必要ですが、においの原因となる物質は多岐にわたり、さらに微量である場合も多く、複数成分の混合臭であるケースも少なくないことから、においの評価は非常に困難を伴います。当社では多岐にわたる高度な分析技術と豊富な経験、約14万以上の化合物情報を有するデータベースなどを駆使して、臭気・異臭の原因究明のお手伝いをさせていただきます。

臭気・異臭原因物質の特定方法

においの種類 においの原因として疑われる成分 分析、評価手法
腐った卵のような 硫化水素、硫化カルボニルなど 冷却濃縮&GC-FPD
含S化合物 GC/MS FPD同時検出
TD-GC/MS FPD同時検出
生臭い
魚のような
アミン イオンクロマト
含N化合物 GC/MS NPD同時検出
TD-GC/MS NPD同時検出
すっぱい
発酵臭
イオンクロマト
アルデヒド HPLC
消毒臭 含Cl, Brフェノール GC/MS, TD-GC/MS
かび臭い メチルイソボルネオール
ジオスミン
含Cl,Brアニソール
GC/MS, TD-GC/MS
オイル臭
溶剤臭
その他
炭化水素
溶剤など
GC/MS, TD-GC/MS
においかぎ測定(GC-O)

TD : Thermal Desorption(熱脱離)
FPD : Flame Photometric Detector(炎光光度検出器)
NPD : Nitrogen Phosphorus Detector(窒素リン検出器)

上記以外に、臭気判定士による官能試験も実施しております。(弊社関連会社にて実施)

“におい”“異臭”の分析事例紹介はこちら

◆ポリマーなどの工業材料、工業製品などに関連するにおい、臭気の分析例
ここまでわかる!臭気分析 ~様々な手法を組み合わせて活用し、隠れた臭気成分を見つけます~
極微量の含N、含S化合物の定性、定量が詳細にできるようになりました
γ線滅菌によるポリマのトラブル解析
3Dプリンター稼動時の排気ガス分析
燃焼生成ガスの各種成分分析(CO・CO2、酸性ガス、アンモニア)
汎用マスクから放散するガスの分析

◆大気中、環境中のにおい、臭気分析例
自動車車内の環境分析
悪臭原因物質の解明
室内空気中のアンモニア、SOxの経時変化
シックハウス ~化学物質濃度の指針値改正~
臭気分析:官能試験法とクロマトグラフィー

分析事例検索はこちら

その他分析・評価一覧