蒸気圧測定(Vapor Pressure)

原理

蒸気圧測定には図1、表1に示すように様々な手法があり、試料の性状や試料量、蒸気圧の大きさによって適用する手法が異なってくる。図2に適用範囲が最も広い「静止法」の測定装置の概略図を示す。静止法は、図2に示すような装置を用い、温度を一定にしてその温度における平衡蒸気圧を圧力計を用いて直接測定する方法である。

図1 蒸気圧測定手法と適用範囲

表1 蒸気圧測定手法の特徴

  適用対象 必要試科量 測定精度 特長
静止法 液体 30mL程度 ±5%程度
  • ・高圧の蒸気圧も測定可。
  • ・測定に時間を要する。
  • ・混合物も測定可。
沸点法 液体 150mL程度 ±5%程度
  • ・迅速に測定できる。
  • ・混合物も測定可。
アイソテニスコープ 液体 20mL程度 ±数%程度
  • ・試材量が少量でもよい。
  • ・不純物や分解物による誤差を受けやすい。
  • ・混合物は不可。
気体流通法
  • 液体
  • 固体
  • 液体:10mL
  • 固体:1g程度
±10~20%程度
  • ・固体試料の測定可能
  • ・低蒸気圧(~0.1Pa程度)測定可能
  • ・測定精度が低い
  • ・分子量の値が必要。
DSC法
  • 液体
  • 固体
  • 液体:10mL
  • 固体:1g程度
±10~20%程度
  • ・迅速に測定できる。
  • ・測定精度が低い
  • ・混合物は不可。
図2 静止法測定装置