特別講座【技術者・研究者が知っておくべき事業で勝つための特許出願~特許制度・明細書作成・出願戦略の基本~】

開催日時
2017年3月16日(木)13:00~16:30【申込締切:2017年3月15日(水)】
会場
東京都中央区日本橋本町1-1-1 METLIFE日本橋本町ビル 8階
(株式会社東レリサーチセンター内 第2会議室)
地図はこちら (Google Map)
参加費用
40,000円(税込)
講師
前川直輝(社外講師)
弁理士、AIPE認定知的財産アナリスト(特許)
前川知的財産事務所所長

<経歴>

特許事務所にて約13年間、国内、外国の特許権利化業務に従事し、2016年4月に前川知的財産事務所を設立。
主な専門は機械、メカトロ、IT。知財系の社会人大学院にて、企業における知財戦略について研究し修了。
日本知的財産仲裁センター専門委員、事業適合性判定人候補者、事業に対する特許の貢献度評価人候補者。

申し込み受付を終了しました。

講座概要

本講座では、技術者・研究者が知っておくべき事業で勝つための特許出願と題し、特許制度・明細書作成・出願戦略の基本を講義します。

カリキュラム

特許制度について
  1. 特許とは
  2. 特許法1条(法目的)
  3. 特許権の本質
  4. 発明とは
  5. 特許になる発明とは
  6. 発明が特許発明になるまでの流れ
特許明細書の役割
  1. 特許明細書の構成
  2. 特許請求の範囲
  3. 明細書
  4. 補正について
  5. 特殊な出願について
特許情報について
  1. 公開される特許明細書の種類
  2. 特許分類について
  3. パテントマップについて
  4. 特許検索について
事業で勝つための知財戦略
  1. 知財経営とは
  2. 参入障壁(守りの特許)の考え方
  3. 攻めの特許の考え方
  4. 三位一体の活動における研究開発部門の役割
  5. 事業サイクルと知財サイクル
  6. 川上・川中・川下を意識
  7. 研究開発における知財戦略
特許明細書の作成について
  1. 事業で勝つための発明の発想法
  2. 明細書の書き方
  3. 特許請求の範囲の書き方
  4. 提案書の書き方

申し込み受付を終了しました。